EVENT

イベント案内

2025.09.24

加曽利貝塚「縄文秋まつり」と「犢橋貝塚発掘 100 年祭」を一日で体験

貝塚シャトルバス運行&縄文鍋試食会実施決定!

2025 年 10 月 25 日(土) 【場所】犢橋貝塚公園・加曽利貝塚博物館

日本教育文化スポーツ振興協会は、10 月 25 日に犢橋貝塚で開催される「犢橋貝塚発掘 100 年祭」と、特別史跡加曽利貝塚で開催される「縄文秋祭り」を往復する「貝塚シャトルバス」を一日限定で運行します。

車窓からは加曽利貝塚と同時期の園生貝塚や、縄文時代中期~後期の荒屋敷貝塚も見物することが出来ま す。貝塚のお祭りをもっと深く楽しめる、貝塚シャトルバスをぜひご利用ください。

また、犢橋貝塚発掘 100 年祭では、縄文人が愛した「イボキサゴ」のだしをふんだんに使った「縄文鍋試 食会」も出展。“縄文の味”をぜひ体験してみませんか?

「貝塚シャトルバス」と「縄文鍋試食会」は、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人 と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環として実施します。

貝塚シャトルバス

  • 概要 加曽利貝塚 ⇔ 犢橋貝塚をバスで往復します。解説資料の配布を予定しています。
  • 日程 2025 年 10 月 25 日(土)10:50~14:10
  • バス定員 一回 25 人まで
  • 乗車料 無料・先着順
  • 乗降場所
    加曽利貝塚:加曽利貝塚博物館臨時駐車場(千葉市若葉区桜木 8-24)
    犢橋貝塚:さつきが丘公民館駐車場(花見川区さつきが丘 1 丁目 32-4)
  • 運行情報
    ①10:50 加曽利貝塚 発 → 11:30 犢橋貝塚 着
    ②11:40 犢橋貝塚 発 → 12:20 加曽利貝塚 着
    ③12:40 加曽利貝塚 発 → 13:20 犢橋貝塚 着
    ④14:00 犢橋貝塚 発 → 14:40 加曽利貝塚 着

特別史跡加曽利貝塚「縄文秋まつり」詳細↓
https://www.city.chiba.jp/kasori/news/2025_akimaturi.html

縄文鍋試食会(犢橋貝塚発掘 100 年祭)

  • 概要 縄文時代のイボキサゴの食材をイボキサゴのだしで煮込んだ縄文鍋を味わえます。
  • 日程  2025 年 10 月 25 日(土)12:00~(犢橋貝塚発掘 100 年祭は 10:00 に開場)
  • 開催場所 犢橋貝塚公園(千葉市花見川区さつきが丘1丁目18)
    ※雨天時は犢橋貝塚隣のさつきが丘東小学校体育館で実施
  • 試食定員 先着 100 人限定
  • 参加料 無料・予約申し込み不要

犢橋貝塚発掘 100 年祭詳細↓
https://www.city.chiba.jp/kyoiku/shogaigakushu/bunkazai/maizoubunkazai/event/r7kotehashikaisuka100nennsai.html

イベント案内一覧へ

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、
時に心の安らぎやワクワク、
ひらめきを与えてくれる海。

そんな海で進行している
環境の悪化などの現状を、
子どもたちをはじめ全国の人が
「自分ごと」としてとらえ、
海を未来へ引き継ぐ
アクションの輪を広げていくため、
オールジャパンで推進するプロジェクトです。

海と日本PROJECT【日本財団】